遊び
ダンボールで作ったフライングディスクを砂浜で飛ばしてきました。あとはなぜかハンドスプリングの練習も…(^^;
元日の午後、次女が作った凧を揚げに三浦海岸へ。日を浴びているだけで暖かい“ぽっかぽかな陽気”です。
中古店で見つけた格安スケボー、子どもたちの遊び道具に買ってきたんですが、私がハマってます、
映画『THE FIRST SLAM DUNK』公開初日に観てきました、スピード感や臨場感、描写や音楽がめちゃめちゃかっこいい!!そして、感動する映画でした。帰り道で偶然の出来事が…
かなり強めの風が吹く海岸での凧揚げ、空を飛べるかな…
子供たちと凧揚げをしに和田長浜海岸へ、海ごはん作りと食後には“秋の味覚”も用意してきました。さてさて、うまく焼けるかな…
先日海岸で拾ってきた真っ二つに折れたボードを簡単に補修・塗装してみたので、きょうはそれの試し乗りです。果たして子供たちの遊び道具になったのか?!
きょうは次女と和田長浜海岸で砂浜あそびです。貝殻拾いやお山で遊んだりしていたら…砂浜で捨てられていた折れたボードを発見!
きょうは広い砂浜の三浦海岸で砂浜あそびです。ボールを蹴ったり、お山を作ったり、砂まみれで遊んだ後は、オムライス風ごはんでランチタイムです。
泳いで、食べての、海あそび&海ごはんのデイキャンプ?!二日目です。きょうはSUPで海さんぽ
たいぶ涼しい日が増えてきて、季節はずれな感じもしますが、まだ海にプカプカ浮いてます ^^; 透明度が高くて気持ちいい。
おっ、なんか海のなかに木が生えてるぞ!…
長井海の手公園 ソレイユの丘が、2022年10月1日(土)から約半年間、リニューアル工事で全面閉園となるということで、余っている遊具回数券を使い切りに行ってきました。
今季の営業が終わりに近づいてる大磯ロングビーチに行ってきました。プール自体は楽しかったんですが、色々とツイていない一日で…
きょうも朝から太陽さんさんですが、 風は少し涼しくて、カラッとしてて、もうすっかり秋の風です。けど暑いので、やっぱり海あそびがいい ^^
“恋する遊び島”横浜八景島シーパラダイスに行ってきました。イルカをはじめとする海の動物たちのショーは最高でした!
キャンプ2日目、朝釣り、朝ごはんと早くから行動開始!昨日よりいい天気になって、海あそびが気持ちいい ^^
日が暮れてきたら、火を灯そう。子供たちの竹太鼓の演奏が心地よい ^^
きょうも子供たちと海の生き物さがし、黒くてムニムニした生き物が登場
子供たちと近所で“虫取り対決”、最大のターゲットはトンボたちだけど、なかなか捕まらない…
きょうは南西からの風がかなり強めに吹いていて、波しぶきが泡になって海面は泡だらけ ^^
長女と早起きして、Let's 早朝フィッシング!釣果は…それと根がかりして…
ふと、スーパーカー消しゴムをボールペンではじく遊びを思い出して、やってみたくなったんですが、いまではモノが見つからず…代わりはこれで
先日、シーカヤックを漕いでいる最中に、海上でゲットしたスイカのビーチボールでプール遊びです!
やっぱ暑い日はこれに限りますね。海に浸かって、浮き輪でプカプカ浮いて、身体が冷えたら、砂で温める。そして、また海に…ただただそれの繰り返し (^^;
ヒマワリフェスタ開催中のソレイユの丘へ、確か晴れ予報だったのに…
岩場にいた大きなカニの様子を 見に来ただけなのに… きょうは水着じゃないのに… こうなって、 こうなりました (^^; あ~あ、びしょびしょだぁ~ ↓ にほんブログ村の各カテゴリランキングです ↓ 興味がありましたら、こちらもご覧ください。 by あめんぼ父ち…
いつもの長女からの一言“ホタテでハゼを釣りたい”で、簡単な竹竿作って釣りに行ってきました。果たして釣果は…
連日の暑さでいよいよプールの出番です。スイカやとうもろこし、花火も登場して、おうちじかんも夏のはじまりです。
月例のビーチクリーンに参加した後は、そのまま動物園に直行、休日なのに動物園が空いている、なんでだろう?!