現在も臨時休校が続いている小学校ですが、
三浦市には8つの小学校があります。
↓ 開校が古い順に
・三崎小学校(三崎1-20-32)
1872年開校 生徒数およそ130名
・初声小学校(初声町下宮田3728)
1889年開校 生徒数およそ450名
1902年開校 生徒数およそ100名
・剣崎小学校(南下浦町松輪1710)
1909年開校 生徒数およそ65名
・岬陽小学校(岬陽町10-1)
1955年開校 生徒数およそ140名
・名向小学校(三崎町諸磯65)
1967年開校 生徒数およそ190名
・上宮田小学校(南下浦町上宮田3040)
1974年開校 生徒数およそ150名
・旭小学校(南下浦町上宮田950)
1982年開校 生徒数およそ150名
初声小学校だけは、まあまあの生徒数がいますが、
それ以外のところはどこもだいぶ少ないですね…。
そのなかでも剣崎小学校が極端な少なさです (・□・;)
生徒数を学校数で平均すると、
三浦市が、およそ185名/1校
お隣の横須賀市が、およそ390名/1校
都市部の横浜市が、およそ530名/1校
⇒やはり、三浦市少ないですね (- -;)
人口に対する小学生の割合は、
三浦市が、およそ3.7%
横須賀市が、およそ4.6%
横浜市が、およそ4.8%
⇒これも、三浦市少ないですね (- -;)
※上記の数値は、自分のざっくり調べなので、
間違いあったら、すみません m(._.)m
以前に「みうら生活 vol.4 幼稚園」でも書いた通り、
個人的には、人数が少ないほうが、
親や子供ともに繋がりや一体感が強い感じがしたり、
アットホームな感じがして、いいなとは思ってます。
三浦市っぽい感じもしますし (^^;)
ただ、それでは学校運営を継続していけない状況も
あると思いますので、そうなってくると学校数を整
理しようっていう動きになってくるんでしょうね (>o<)
少子化に伴う教育環境の変化に対応するものとして、
「学校教育ビジョン」が示されていて、そのなかに
2025年度をメドに、小学校を現在の8校から3校へ
統廃合する計画が出されています。
現在、市内に3校ある中学校に対し、
1中学校区に1小学校とする計画です。
やむを得ない状況とは理解しつつも、なんだか寂しいこと
ですね。
色々なことがこうならないためにも、人口減少をなんとか
しなきゃいけませんが、あまり増えすぎてもほしくないな
なんて勝手に思っているので、適度な増加がいいかな (^^;)
by あめんぼ父ちゃん
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ブログ「みうら日和」に掲載している写真の一部は、
写真AC(写真素材サイト)にもアップしています。
興味のある方は、そちらもぜひご覧ください(^^)
無料でダウンロードもできます。