徒歩やカヤックキャンプで使用している
モンベルのスリーピングマットのバルブ部分が
壊れてしまいまして…
バルブも欠損してしまって、
中の樹脂部分が割れてしまった…
かなり前に買ったものですが、
まだそれ以外の部分はしっかりしてて、
これで使わなくなるのは、なんだかもったいない (๑-﹏-๑)
ということで、修理できないかと
モンベルに問い合わせてみましたが、、、
経年と破損状態から、修理しても、
またすぐに空気が漏れてしまう可能性が高いため
修理はできないとのこと…( ̄口 ̄)
また、欠損してしまったバルブ部分だけ
パーツ購入できないか相談してみましたが、
もう現行では使用されていないパーツのため、
それも無理らしい……( ̄口 ̄∥)
う~ん、でもやっぱもったいないんだよなー
じゃあ、いっちょ自分でどうにかしてみるかー (و•̀ω•́)و
ということで、
ホームセンターで補修に使えそうなモノがないか捜索、
もちろんバルブそのものは売られていないので、
それ以外で空気を入れるものといえば、、、
そうだ、自転車だ!
でも、自転車のバルブじゃだいぶサイズちがうしなぁ~ ( -᷄ω-᷅ )
なんて、色々と考えながら店内をうろうろしていたら、
ちょうどよさそうなパーツが… ( ◉ω◉ )
テーブルの脚のしたに取り付けるゴムでした。
これと自転車バルブの組み合わせでいけるんじゃないかと…
そうして、
まずは樹脂部分を接着し、
そこにゴム脚を取り付け、
さらに自転車バルブを差し込んで、
空気を入れてみたら、おおーちゃんと空気入るじゃん ^^v
でも、なんだか空気が抜けてる感じがするぞ (・・;
ゴム脚とバルブの隙間からか…
この隙間を接着するか…
いや、逆にバルブなくしちゃって、ボルトで栓するか、、、
( ー̀ωー́ ).。o
最終的に
・樹脂破損部分の接着
・ゴム脚だけの取付
・風船用の空気入れで空気を注入
・穴をボルトで栓する
でうまく整いました。
さてあとは実際に使ってみるだけだ (。・ω・。)
↓ にほんブログ村の各カテゴリランキングです ↓
興味がありましたら、こちらもご覧ください。
by あめんぼ父ちゃん
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブログ「みうら日和」に掲載している写真の一部は、
写真AC(写真素材サイト)にもアップしています。
興味のある方は、そちらもぜひご覧ください(^^)
無料でダウンロードもできます。
写真AC クリエイター「みうらいろ」