きょうは長女とみかん狩りに出かけました。途中からどっちが多く食べれるか勝負になって、その結果…
風もあり、波もあり、な朝です。 よっしゃ、波に乗るぞ!っと気合いを入れて、SUPで出艇したんですが、、、あちゃー
これもずーっとやりたいと思っていた焼き鳥、天候がいまいちなので“おうちで焼き鳥”になりました。これは“やらかし”か、それとも…
きょうは、ずーっと作ってみたかったお外ごはんのレシピ “チキンラーメンめし”にチャレンジ!
久々に黒崎の鼻でドローン飛行です。11月の海も碧い、何度飛んでも、いい景色です ^^
何年かぶりの通常開催となったみうら市民まつりに行ってきました。色んなゲームや催しが行われていて、予想以上の滞在となりました。
今年も横須賀津久井浜にて、「ANAウインドサーフィンワールドカップ横須賀・三浦大会」が開催中なんですが…
きょうは近いけどいままで行ったことがなかった武山・砲台山・三浦富士ハイキングに出掛けてきました。山頂からの景色は…
11月に入っての和田長浜海岸、3連休だし、陽気もいいし、駐車場も無料期間になったし、ということで…
きょうのお昼は、山盛りのソース焼きうどんです。かつお節もたっぷりかけて。
福島のたびの続き…我が家で旅行先の観光において、欠かせないものは、神社仏閣めぐりと灯台めぐりです。それは、なぜかというと…
きょうは家族で福島県いわき市にお邪魔しています。旅館・ホテルの周辺や最寄り駅近辺をブラブラ
きょうは風も波も穏やかで、天気もよさそう。絶好の漕ぎ日和なので、三浦から逗子まで漕ぐぞー!!
葉山用事のついでに、子供たちと芝崎をぶらり散歩、ひたすら堤防のうえをトコトコ
プールの後って、お腹が空きますよねぇ~ ということで、プール上がりに 京急久里浜駅前の 黒船仲通り商店街をぶらぶら シャッター閉まってる店多いな…~~; 久々にクレープが食べたいなぁと思って、 この商店街にツクイクレープっていう店が オープンしたらし…
近くの海へふらっと散歩に行って、岩場を歩いていると…ちっちゃなイカ2匹に遭遇しました。
きょうは子供たちと貝殻拾いです。 海岸の端から端までを、 思い思いに貝殻を拾いながら歩いて、 その拾った貝殻のなかから、 きょうの貝殻ベスト10を決めたいと思います! といったそばから、 横道にそれて、岩登りとかはじめてました… まあこれもいつも…
きょうは昼間にちょこっとだけ、近場の海を、SUPでのんびりと海上散歩です。天気が良く、海も青く澄んでて、気持ちいい ^^♪
子供たちが 「たこ焼き食べたい!」 ということで、 よし!たこ焼き作ろうと タコを買おうとしたんですが、 「タコはいらない!」 らしいです…(- -; 中身は カニかま、揚げ玉、チーズ、紅ショウガなどなど… なんだかんだ色んなパターンできました (^^; 先日…
いつものように朝だけシーカヤックでちょこっと漕ぎに行ってきます。海上から空を見上げると…
気がついたら、富士山の上のほうに雪が積もってました Σ(・□・
きょうは地産の食材を準備して、海で秋の味覚の焼き芋と焼き栗を楽みたいと思ったんですが…
きょうは横須賀魚市場で開催されています“第22回よこすかさかな祭り”に行ってきました。“「さかなの目方」を当てよう”の結果は…
きょうはYRP(横須賀リサーチパーク)で開催されている“オープンイノベーションデー2023”に行ってきました ^^
9月の終わり、初秋なのか?残暑なのか?朝晩と日中の気温差が激しい日々が続いています。日中はまだかなり気温があがるので、まったりSUPとシュノーケリング ^^
直売所で買うしらす、せっかくなら朝どれのものが良いですよね?看板等でわかることが多いですが、「朝どれありますか?」って聞くといいです ^^v
もうこれで今年最後かもしれませんが、自宅で手持ち花火を楽しみました。秋の花火もいいですね ^^
自宅で使わなくなった木々を燃しました。暖がいい季節です。
風が強めに吹いている日の夕暮れ時、ふと空を見上げてみると、足早に流れる雲が…
子供たちと『どうする家康』巡回展が開催されているNHK横浜にいってきました。ついでにみなとみらい地区へも立ち寄り。