日常
我が家へは色んな生き物たちが訪問してきます。 障子の裏に黒い影… 外から裏側を見てみると… そこには、「ナミテントウ」がとまってました。 なんだか、背中の模様が顔みたいです。 こっちがホントの顔?! つぎに、庭に出てみると… アジサイの花には… 赤ち…
先日、子供たちを連れての散歩をしているときに、 空を見上げると、 そこには、モコモコした雲が広がってました。 子供たちはそれを見て、 「美味しそう~」「綿あめみたい(^~^)」って言ってました。 確かに美味しそうな雲ですけど、 あの雲の下は雷とかすご…
毎月、楽しみにしている「三浦市民6月号」が届きました (^^) なかを見る前に、 表紙に書いてある「市の人口」をチェックします。 41,968人 ※令和2年5月1日現在 先月は、42,036人(令和2年4月1日現在)だったので、 また今月も減りました (>_<;) さて、今月…
昨日は、久々に“海じかん”を過ごしてきましたが、 今日は、子供たちと一日“お庭じかん”を過ごすことにしました。 緊急事態宣言発令中、外出自粛のために 自宅の庭(いくらも広さはありませんが…^^;)に 組み立て式の木製テーブルとキャンプチェアを置いての …
自宅の庭では、アリやダンゴムシをはじめ、 色んな虫を見かけます。 季節によっても、よく見かける虫がかわり、 ここ最近は、この虫を良く見かけます。 (というか、玄関前の春菊の花に毎日たくさんとまってます ^^;) ハナアブです。(たぶん) ハチかと思…
特定警戒都道府県とされていて、 緊急事態宣言がまだ解除されていない神奈川県ですが、 三浦市の小中学校では、6月からの学校再開にむけて、 今日から週に1~2回の分散登校(任意で)が実施されます。 我が家では、4月の入学式以来の登校になるので、 今日の…
背中から強い朝日を浴びて、 影がコンパスみたいになってました。 コンパス人間 この強い朝日の仕業です あとは海を眺めながら、 波音をボーっと聞きます (・ー・) ↓ きょうの波音です。(正確には昨日ですが…) by あめんぼ父ちゃん~~~~~~~~~~~~…
先日、自宅でダッチオーブン使って作ったローストポークが 大変好評だったので、ふたたび作ることにしました。 今回は、子供たちにも、しっかりと手伝ってもらおうと思います。 まずは、野菜のカットから… 今回はニンジンも加えてみます。 皮を剥いて、乱切…
きょうも、いつもの近所の海まで散歩… いや、きょうは子供たちに隊長、副隊長になってもらって、 二人の先導で、海冒険に行ってきました (^^;) 隊長、副隊長について、岩場を行きます。 岩場の迷路を行ったり来たり、 迷っても、行く方向を決めるのは、隊長…
昨日昼のローストポークの残りは、 予定通り、夜にカレーにすることにしました。 まずは、お肉を小さくカットして、 人参を加えて、(上の子供がカット) あとは水足して、 カレールーを入れて、 はちみつも加えて、できあがり。 めちゃめちゃ簡単ですね (^-…
今日は自宅でダッチオーブンを使って、 ローストポークを作ります。 豚肩ロースブロックに 塩コショウときざみニンニクをまぶして、 玉ねぎやじゃがいなど、その他食材を準備します。 下の子供は、玉ねぎの皮を剥くお手伝い (●^^●) ダッチオーブンにローリエ…
昨日、下処理しておいたアクアパッツァの調理開始です。 まずはメバルを焼きます。 (でかっ!というかダッチオーブン小っちゃかな) そこにアサリやトマト、アスパラを加えて、 水と白ワインも加えて煮込みます。(あとローリエも) このまま15~20分煮込め…
今朝は朝靄じゃなく、濃霧です (^^;) そんななかでの朝RUN(にわか走り)です。 なぜか、道路にナメクジが大量発生してました (・□・;) by あめんぼ父ちゃん~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ブログ「みうら日和」に掲載し…
明日は 自宅でダッチオーブンを使って、アクアパッツァを 作ろうかなと思ってます。 それで、 メバルとアサリを買ってきました。 すでに砂抜きされたアサリですが、 一応、塩水につけときます。 おーー、顔出している。 メバルは、鱗をとって、内臓とって、…
今日も近くの営業店舗で、ご飯とおやつを持ち帰り。 まずは、三崎の中華料理牡丹で、 五目やきそばとチャーハン、餃子を。 あとは、同じく三崎のミサキドーナツで、 ドーナツ色々を買ってきました。 五目やきそばもチャーハンも、とにかくボリューム満点です…
きょうのおやつは、ポップコーンの素から作るハニーポップコーンです。 素を適量、鍋にいれて、蓋をして火にかけます。油と塩も加えて。素の量を誤ると、ポップコーンが鍋から溢れるくらいできてしまうので、注意です (^^;) 鍋が温まってきて、素がパンパン…
我が家の日常にラジオはかかせません。 朝起きたら… 昼間のひとときに… お風呂上がりに… 我が家というよりは、ほぼ私がですが (^_^;) テレビよりラジオの時間が多くなりました。 特に最近の自宅休日では、 庭にキャンプチェアを置いて、 庭時間を過ごすなか…
外出自粛からはじめたお庭ごはんですが、 もう最近は、それが当たり前になってきました (^^;) 今日のお庭ごはんは、 この陽気にあわせて、「そうめん」にしました。 今日はほんとに夏日ですね (^^;) by あめんぼ父ちゃん ~~~~~~~~~~~~~~~~~…
今朝は、朝靄のなか“にわか走り”をしてきました。 毎年3月に三浦市で開催される 三浦国際市民マラソンに参加していて、 (※今年は中止になってしまいましたが…) それに向けて、その前の1ヶ月くらいだけ走るんですが、 それ以外の期間は、全く走らないので…
今朝の通勤電車、 ついに誰もいない車両になりました。 (出発までには数名乗って来られましたが) by あめんぼ父ちゃん ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ブログ「みうら日和」に掲載している写真の一部は、 写真AC(写…
今朝も日の出とともに、朝さんぽ。 朝日がまぶしい朝ですね (^^) 朝から天気良しです。 今日も近くの海までトボトボ行きます。 朝の光と海風を浴びて、朝の空気をしっかりと吸い込んで、 砂浜や岩場を歩きます \(-o-)/ その後は、ドローンでいつもの“みうら…
昨晩、寝る直前になって、 下の子供がパーピーやりたいって、なぜか大号泣 (TДT) ※パーピー…パーティーって言ってるつもりらしいです (^-^) ということで、 今晩は近くの“かっぱ寿司”で持ち帰りして、寿司パーピー!! ただただ、買ってきた寿司を食べるだけ…
今日のお昼も、家族みんなでお庭ごはん。 昨日に続き、今日も近くで営業しているお店で、 ご飯とおやつを購入。 今日のご飯は、津久井浜(横須賀市)にある“そば家平朗”の蕎麦やうどん。 おやつは、同じく津久井浜にある“不二家”のケーキにしました。 ↓ そば…
日の出がどんどん早くなり、 陽気も暖かくなってきて、 晴れた日は、とても朝が快適です (^-^) ここ最近、洗車をサボってきたので、 今日は朝から洗車しよう! 三浦は、 三方を海に囲まれていて、 山坂多い環境からか、 風が強めに吹いている日が多く、 (当…
今日のお昼も、家族みんなでお庭ごはん。 でも、今日はこの自粛ムードのなか、 三浦で頑張って営業を続けているお店で ご飯とおやつを買ってくることにしました。 おやつは、“ミサキドーナツ”で決まり。 ご飯は、いくつか目星をつけてまわってみましたが、 …
毎朝のラジオ体操だけでは、かなり身体がなまってしまうので、 室内で身体を動かすアイテムをゲットしました。 バランスボールとバランスボードです。 さあ、自宅での体操教室開催です。 家族みんなで楽しみながら、身体を動かそう(^o^)/ by あめんぼ父ちゃ…
でこり母さんより、 ちりめんじゃこの買い出しを頼まれ、 市内の『鈴木水産・三崎生鮮ジャンボ市場』に行ってきました。 ※ここは新鮮な魚が販売されている市内では有名なスーパーです。 そこで、魚コーナーを物色していると… ↑ 天然ブリ刺身用 680円!! お…
天気良くても、外で遊べない我慢の日々…(>o<) 屋内でも、少しは身体を動かしておかないと。 ということで、みんなで朝から 「ラジオ体操」 第1、第2と“みんなの体操”も (^o^)/ これだけやると、結構身体が温まります。 あと、思ったよりも身体が動かないこ…
雲多めですが、朝日のまぶしい朝です。 今日も1日頑張ろう(^-^)/ by あめんぼ父ちゃん ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ブログ「みうら日和」に掲載している写真の一部は、 写真AC(写真素材サイト)にもアップしてい…
今日は子供の入学式。 お祝いの日にふさわしく晴れ渡る空です(^^) 入学おめでとう!! 明日からまた、当分はお休みが続きます。 学校再開したら、たくさん友達つくろう(^o^)/ by あめんぼ父ちゃん ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~…